沿 革

1819年
(文政 2)

高知県南国市稲生にて石灰製造業を創業 屋号は桜屋


※現在も創業の稲生の地で石灰製造を行っています。(左:昭和40年代、右:現在)

1928年
(昭和 3)
会社組織に変更、石灰製造、販売、海運業を営業目的とし高知市廿代町にて株式会社入交商店を設立

1943年
(昭和18)
入交産業に社名変更

※昭和21年に新築された廿代町事務所

1948年
(昭和23)
高知市大川筋に建材部を設置
農薬販売を開始

※大川筋にあった建材部事務所と倉庫

1950年
(昭和25)
肥料販売を開始
1956年
(昭和31)
石油類販売開始
1960年
(昭和35)
住友金属工業・八幡製鉄(2社合併し、現:日本製鉄)と日本セメント(現:太平洋セメント)との合弁で四国鉱発を設立
石油部を分離し入交石油(現:入交トラストエナジー)設立

※当時の事業所風景(左:四国鉱発白木谷鉱山貯鉱槽、右:入交トラストエナジーガソリンスタンド)

1961年
(昭和36)
海運・通関業を分離し入交海運設立

※第5代まで続いた自社船のうち第三寿宝丸。平成10年まで自社船を保有していました。

1965年
(昭和40)
現在の入交建設へ出資
1969年
(昭和44)
石灰(現:入交石灰工業)、建設建材(入交土木資材、現:入交高販・入交道路施設)、農材(現:入交アグリーン)の3事業部制を採用
1971年
(昭和46)
高知市大川筋へ本社移転

※大川筋移転後の事務所

1972年
(昭和47)
入交興産設立
日本警備保障 (現:セコム)との合併でエスピーアラーム高知(現:セコム高知)を設立
1977年
(昭和52)
建設建材事業部の交通安全施設部を入交道路施設として分離独立
1987年
(昭和62)
屋内外の清掃・保守を行うカネタビジネスサービスを設立
1994年
(平成 6)
ボートピアの施設を賃貸する香南施設(現:入交キャピタル)を設立
1997年
(平成 9)
高知市仁井田へ本社移転

※現在の仁井田社屋
2006年
(平成18)
入交産業を入交グループ本社、入交土木資材(現:入交高販)、入交住環境(現:入交高販)、入交アグリーン、入交石灰工業、入交コーポレーションの6社へ分社
2009年
(平成21)
関西土地グループが入交グループに仲間入り
2015年
(平成27)
入交土木資材が高販(現:入交高販)と合併
関西土木と、新洋西山が合併し、関西新洋西山(現:新創)として発足
2016年
(平成28)
イー・アンド・シー・テクノロジー(現:入交システムイノベーションズ)が入交グループに仲間入り 
2020年
(令和02)
カネタ事業協同組合を設立
2021年
(令和03)
一般社団法人外国人材活用・地域創生支援機構を設立
入交生命工学を設立
2023年
(令和05)
入交ガスが入交石油と合併し、入交トラストエナジーに社名変更
2024年
(令和06)
入交住環境が高販と合併し、入交高販に社名変更